オイレス工業の会社情報に関するお問い合わせや会社案内請求希望の方はこちらからお願いします。
環境への取組み
当社は、地球環境の保護に積極的に取り組んでいます。
(1)環境負荷の低減
- 事業活動によって生ずる環境負荷の低減に努めます。
- 廃棄物の削減・再資源化に積極的に取り組みます。
(2)環境への取り組み
- 省資源・省エネルギーなどに積極的に取り組みます。
- 製品の開発・生産・販売から廃棄までの全工程で環境保護に積極的に取り組みます。
(3)自然保護活動への支援
- 野生動植物、森林・湿地保護などの自然保護を目的とした活動の支援に努めます。
軸受製品の環境負荷物質への対応
オイレス樹脂系・複層系の“全製品”を鉛フリー化しました。
オイレス樹脂系・複層系製品は、RoHS2/ELV指令に対応しております。
オイレスベアリング標準品は一部の標準品※を除き全て鉛フリー化しました。
オイレスベアリング標準品は、一部の標準品(BCB)を除きRoHS2/ELV指令に対応しております。
- ※ベース金属に鉛が含有されています。

RoHS2指令
電気・電子機器への特定有害物質使用制限指令
RoHS2指令とは、EU(欧州連合)域内における電気・電子機器について特定有害化学物質の使用を制限する指令です。生産〜廃棄・処分にいたる製品のライフサイクルにおいて、環境負荷・人体への害等へ及ぼす危険を最小限にすることを目的としています。RoHS2指令では、2019年7月以降特定有害化学物質を一定量以上含む製品はEU(欧州連合)全域で販売することができません。
ELV指令
廃自動車への特定有害物質使用制限指令
ELV指令とは、EU市場で登録される乗用車やバス、トラックなどについて、特定有害化学物質の使用量を規制するという指令です。自動車に使用される部品のリサイクルを促進し、使用済み自動車から発生する廃棄物による環境汚染の防止を目的としています。ELV指令では、自動車メーカーにて2003年1月以降に販売されている新車について、この規制を遵守することが義務化されています。